FX自動売買に自作システムで挑むブログです


MT4というプラットフォームで稼働するオリジナルEA(エキスパートアドバイザー)を作成しました。ロジックはシンプルな押し目買い・戻り売りのトレンドフォローDAY型です。資金を海外FX業者3社に分散し、自宅PCとVPSでほぼ完全放置の運用をしています。トレード結果は良い時も悪い時も外部サービスのmyfxbookを利用し全項目を公開していますので、成績確認のほかメシウマ等にもご利用下さい。
- 最終バージョン「KHS3000+」はご希望の方へは無料EAとして提供しています。
トレード結果の詳細確認はmyfxbookから
下のグラフは常に更新されていきます。クリックすると外部サイトのmyfxbookへ移動しますので、数個あるシステムの詳細を確認することができます。ブローカーやサーバーの他、設定内容に多少の違いはありますが、EAはすべてKHS3000シリーズを使用しています。
週報や最新動向はTwitterで
無料EA「KHS3000+」と設定システムの特徴
- 押し目買い、戻り売りの5分足トレンドフォローDAY型
- ナンピン・マーチン等の資金管理無し
- 毎日指定時間にはクローズし、週の持ち越し無し
- 重要指標時にはポジションを持たない低リスク仕様
- 標準時間⇔夏時間の調整必要無し
- 同一設定でEURJPY・EURUSD・GBPUSD・USDCAD・USDCHF・USDJPYに対応する汎用性
- 付属のProfilesを適用することで、ブログ公開のmyfxbookと同じ設定を容易に再現可能
- バックテストのスプレッドは20~25の高負荷設定
- メンテナンス不要でほぼ完全放置が可能
- myfxbookでリアルフォワードを全項目公開
- TP値・SL値・時間帯・他の通貨ペアなどカスタマイズ可能
- myfxbookのオートトレードプログラム基準に適合
- 10年バックテストでの最大DD期間と回復までの道のり
- ゼロから始める無料EA「KHS 3000」のセットアップ
- FAQと無料EAの評価・レビュー
パラメーター説明
- Magic : マジックナンバー
- Type : 1.0~3.0を指定
- Poison : トリガーとなる値(10~60)
- Lots : ロット
- Permission : 許容する最大スプレッド値
- TP : 利確pips
- xSL : TPに乗じた値がストップロス値pipsとなる(小数点以下可)
- Start : 開始時間
- End : 終了時間
- ExitTime : クローズ時間
- SBR : 0:00時の何分前から0:00時まで稼働を止める(60以下のminit)
- SAR : 0:00時の何分後から稼働を始める(60以下のminit)
- MST : 月曜の稼働開始時間(hour)
- FET : 金曜の稼働終了時間(hour)
- ASTD : FET時間以降に取引しない曜日(スワップ3倍Dayを避けるには"3")
- Slippage : スリッページ
- StDOYear : 年始の何日目から稼働するか
- EnDOYear : 年末の何日目まで稼働するか
バックテスト
無料EAはブローカー別の申請フォームで
コンタクト
これまでの流れ
- 2016/09/19 ブログ開設
- 2016/10/16 myfxbook登録
- 2016/11/20 Titan FX対応の無料EA配布開始
- 2016/12/11 Myfx Markets対応の無料EA配布開始
- 2017/10/11 「KHS 2017」から「KHS 3000」に名称変更
- 2018/05/29 v1.1リリース(パラメータ抜け問題対策も結局はリソース次第か)
- 2018/07/15 v1.2リリース(Titan FXのアカウントカンパニー名変更に対応)
- 2019/06/29 v1.3リリース(ローソク足1つにつきトレード1回制限他)
- 2019/06/29 Traders Trust対応の無料EA配布開始
- 2020/05/27 v2.0「KHS3000+」のリリース
本日は訪問ありがとうございました。 応援クリック頂きますと嬉しいです! |
|
![]() |
![]() |